番号 ソフト名 作成者 年度 校種 教科 備考
A-182 4年算数科「図形」の領域において自ら学ぶ教材ソフト 松川邦昭 H10 小学校 算数 Windows95以上 VisualBasicのランタイム
概要 4年算数科「図形」の領域では、「四角形」「直方体と立方体」の単元がある。児童らが苦手としている図形の構成要素や図形の性質を、児童らにいつでも自由に教材ソフトを活用させたり、教師が授業の中で活用したりすることで、基礎的・基本的時事項を習得、定着させたい。そうすることで算数を学ぶよさや、おもしろさを感じ得ることができると考える。そして、時間的制約の中で行われてきた個別学習や補習授業等においても、具体的な指導が行える効率的な授業展開が可能となり、時間確保の問題を解決して、十分な個に応じた指導ができると考える。
@シュミレーションやアニメーションを作成、活用して、図形の学習に対する興味・関心を高め、児童の学習活動が広がり、より豊かになるようにするものである。
A直線の垂直や平行の関係、台形・平行四辺形・ひし形などの基本的な図形についての理解を深めたり、特徴を捉えさせたり、それらの図形の構成要素や位置関係に着目して考察したり、かき方を工夫したりできるように活用させたい。
スタート画面