番号 ソフト名 作成者 年度 校種 教科 備考
A-184 Visual Basicによる関数の学習支援ソフト 與那覇清 H10 高校 数学 Windows95以上 VisualBasicのランタイム
概要  数学の学習は、学年が進むにつれてより抽象的な事柄が多く扱うようになっていく、そのため生徒の中には数学に対する学習意欲を喪失する場合がある。そこで、数学の学習の中で抽象的で、比較的理解が難しいと思われる箇所に焦点をあてて、具体的な体験を何回か経験させることによって、スムーズに抽象化できるような教材ソフトを作成する。それによって数学に対する興味・関心を高め自ら主体的に学習しようとする態度を養わせたい。
 このソフトは、数学Uの中の「図形と式」の中の「軌跡と領域」、またその発展として数学Cの中の「二次曲線」の内容を取り上げ、コンピュータのシミュレーション機能を使って、座標平面上に軌跡を描くことによって、軌跡を視覚的に理解・納得でき興味・関心をもって学習できるないようとした。
スタート画面