番号 | ソフト名 | 作成者 | 年度 | 校種 | 教科 | 備考 |
A-192 | 情報教育入門ソフト「みんな・なび」 | 喜屋武辰弘 | H11 | 小学校 | 総合的な学習 | Windows 95以上,VisualBasic6 |
概要 | 情報手段(コンピュータ等の情報機器や通信ネットワーク等)を活用し、体験させ、基本操作の習得を図る。また、児童の情報活用の実践力を培うために、問題解決に必要な情報を収集する段階から、整理、創造、発信までの学習活動を支えることができるソフトウェア(Webブラウザ・電子メールソフトなど)を作成した。以下の機能を有する。 メールの送受信・メール作成機能・送信先制限機能(パスワード設定)・掲示板の表示(投稿機能)・Webサイトへの接続と表示・ブックマーク機能・検索画面へのリンク・Webページの印刷・情報モラル(ネチケット)の学習 ・コンピュータの操作説明・コンピュータの名称と働き(リンク)・コンピュータの用語辞典(リンク)・日付設定・ファイル保存・操作ヘルプ・学習の手引きの表示・リンク集・ペイントソフト・プリントシート作成ソフト・タイピングソフト(フリーソフト)15ならべ・もぐらたたき(クリック練習ソフト)ジグゾーパズル(ドラッグ練習ソフト)ソフトウェアキーボード |
|||||
スタート画面 | ![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |