12 | 恩納岳あがた 里が生まれ島 もりもおしのけて こがたなさな |
ウンナダキアガタ サトゥガンマリジマ ムインウシヌキティ クガタナサナ | |
恩納なべ | |
恩納岳のむこうは、わが愛する人の生まれすむ村である。逢瀬を邪魔するこの山を押しのけて、こちらに引き寄せよう。 | |
山を押し退けるということは、とてもできないことだが、あえて挑むのである。素朴で実に豪放である。柿本人麻呂の歌に「・・・夏草の思い萎へて偲ぶらむ妹が門見む靡けこの山」(『万葉集』巻二)があるが、発想がよく似ている。後者が「萎け」と命令しているのに対して、前者は「おし退けてと挑みかかる力強さがある。 | |
恩納節 | |
恋の歌 | |
無し | |
56番の歌参照 | |
参考文献 |
高校生のための古典副読本「沖縄の文学」沖縄県高等学校障害児学校教職員組合編 |