3 | 穂花咲き出れば ちりひぢもつかぬ 白ちやねやなびき あぶしまくら |
フバナサチジリバ チリフィジンツィカン シラチャニヤナビチ アブシマクラ | |
伝 赤犬子 | |
稲穂がすっかり咲き揃うと塵や泥もつかずによく生育し、やがて稲は豊かに実り、黄金色に波打って畦を枕にしている。 | |
@目の前に見る豊作を喜ぶ歌というよりも、稲のすこやかな生長と満作を期待する予祝の歌である。 A作田節は五穀豊穣、国の始まり、音楽の始まり、治国平天下、同胞親睦、長寿繁栄などすべて祝福すべき歌ばかりである。 | |
作田節 | |
祝いの歌 | |
無し | |
無し | |
参考文献 |
@高校生のための古典副読本「沖縄の文学」沖縄県高等学校障害児学校教職員組合編A「増補琉歌大観」島袋盛敏著沖縄タイムス社 |