プリン体を多く含むものを食べ過ぎると血液中の尿酸値が高くなる!
プリン体とは・・
細胞の中の核酸を構成する成分
細胞数の多い食品ほどプリン体の含有量が多い
分解されると
老廃物として
尿 酸
ができる。
尿酸の血中濃度を尿酸値という。
尿酸は普通は尿と一緒に排出されるが、その排泄がうまくいかなかったり、プリン体を含む食品を取りすぎると、高くなる(高尿酸血症)。
魚介類 肉類 野菜類 その他
極めて多い まいわし干物、かにみそ、あんきも 鶏レバー
かなり多い 大正えび、まあじ干物 豚レバー、牛レバー
多い かつお、まいわし、するめいか、車エビ、かつお節 豚じん臓、牛じん臓
牛心臓
大豆
まあまあ まぐろ、いさき、さわら、真鯛、ひらめ、にしん、まあじ、ぶりさけ、あゆ、さんま、あさり、やりいか、たこ、芝エビ、ずわいがに、たらこ 豚ヒレ、豚もも、鶏手羽、鶏もも、ささ身、
サラミソーセージ、
鶏皮、鶏砂肝
納豆
少ない うなぎ、ハマグリ、たらばがに、つみれ 豚すね肉、豚バラ肉、牛肩ロース、牛ヒレ、牛肩バラ、牛もも、牛タン、牛すね、マトン、ラム、ハム、ベーコン、コンビーフ ほうれん草
カリフラワー
極めて少ない 魚肉ソーセージ、かまぼこ、ちくわ、かずのこ、わかめ、昆布 ウインナーソーセージ その他 
野菜
米、パン、うどん、そばの麺、牛乳、チーズ、卵、バター
プリン体を含む食品
食品100g中の含有量の多い順