| 音楽4学年 |
|
|
|
|
|
| 単元名 |
学習教材名 |
学習教材の概要 |
指導案 |
ワークシート |
提示用教材 |
| ◆歌と楽器のひびきをあわせよう |
|
|
|
|
|
| ◆日本の音楽に親しもう |
和楽器 |
日本で使われる和楽器を紹介(160) |
|
|
● |
| ◆いろいろな音のちがいを感じ取ろう |
|
|
|
|
|
| ◆ふしのとくりょうを感じ取ろう |
|
|
|
|
|
| ◆曲の気分を感じ取ろう |
|
|
|
|
|
| ◆音をきき合って合わせよう |
|
|
|
|
|
| ◆生き生きと歌おう |
|
|
|
|
|
| ☆その他 |
音楽家の肖像画 |
ショパンを始め、全34名の音楽家の肖像画(イラスト) |
|
|
● |
| |
沖縄のわらべうた |
子どもたちの口をとおして、今日までうたいつがれてきたわらべうたを紹介 |
|
|
● |
| |
沖縄の音楽 |
沖縄音楽1000年を自由自在にかけめぐる音の旅 |
|
|
● |
| |
曲当て問題4年生 |
年間を通して学習した曲を,曲名と共に理解しているかを確認する問題 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|